我が家はみんな元気です。
最近すっかり身体を鍛える事に目覚めた夫。
朝は4時45分に起きて、5時40分には家を出る毎日。
私もすっかり朝型になってしまいました。
で、同時に食事もすっかり和食に移行中。
お昼はお弁当を毎日作るのですがほぼ、和食が98%。
写真は夫のお弁当。なかなか日本でしょ?
和食弁当に慣れると、サンドイッチでは物足りないとか。
そして、これは娘のおにぎり。
時々なっとうご飯を持たせています。
さすがに納豆ご飯を持たせるときには
一応デイケアの先生に一言伝えています。
夫は納豆は苦手みたいだけど
娘は私に似てか、そのままでもぱくぱく。
納豆は欠かせない食材になりました。
そんなこんなで、毎日がどたばたで、
なかなかゆっくりとお茶を飲みながら優雅に読書の時間
という事は出来ないけれども、
朝、トレッドミルにのって本を読むのが最近のささやかな
楽しみになりました。
誰にも邪魔されない時間って必要ですよね。
それにしても朝早く起きた時の静かさには毎日感動。
太陽が登る寸前の何ともいえないエネルギーを全身に受けて
一日がスタートすると何かが違うのです。
ずっとパーティー続きの日々ですが、和食と朝のエネルギーで乗りきろうっと!
今日の反省;ブログ更新少なすぎだなあ〜